入居後のお困りごとやトラブルについては
こちらでご確認ください。
よくあるご質問
各種お手続き
- ライフライン(電気・ガス・水道)の手続きはどうしたらいいですか?
- 以下の通りにご対応くださいますようお願いいたします。
[電気]
ご使用開始前に必ず下記までご連絡をお願いいたします。
北海道電力 ほくでん契約センター:0120-12-6565
※ほくでん以外の電力会社をご利用の場合、ご契約はお客様と電力会社での直接手続となります。
[ガス・灯油]
連絡先は物件により異なりますので、ご入居時にお渡しした入居のしおり等に記載のある電話番号にご連絡をお願いいたします。
※ガス・灯油ともに利用開始日までに供給会社に予約のご連絡をお願いいたします。立会いの上、開栓を行います。
[水道]
ご使用開始前に必ず下記までご連絡をお願いいたします。
札幌市水道局:011-211-7770
※当社に水道料金をお支払いいただく契約の場合のみ、使用開始前のご連絡は不要となります。ご不明な点がございましたら、弊社までご連絡ください。
※蛇口を開けても水が出ない場合は、水道の元栓が閉まっている可能性がございます。開栓時の水漏れトラブル防止のため、ガス開栓する際に一緒に開けてもらうようお願いいたします。
- 契約情報(入居者名・人数・勤務先・連絡先・連帯保証人・車両)が変更になった場合は、どうしたらいいですか?
- 速やかに弊社までご連絡ください。
- 車庫証明(保管場所使用承諾証明書)の発行はしてもらえますか?
- いたします。下記についてご確認の上、弊社までご連絡ください。
1.必要書類を車の購入先または所轄の警察署にご確認ください。
2.保管場所使用承諾証明書を持参の上、弊社までお越しください。その場で記名捺印をさせていただきます。
3.証明書への記名捺印は有料となります。※手数料3,300円がかかります。
- 家賃の引き落とし日は、いつですか?
- 前払い制ですので、翌月分を毎月期日までにお支払いください。万一期日までにお支払いができない場合は、必ず弊社までご連絡ください。
・当社指定口座振替サービスをご利用の場合、家賃の振替日(引落日)は、毎月末日1回限りです。翌月分を前日までに口座へご用意ください。振替日の変更はお受け致しかねますのでご容赦ください。
・振替日が金融機関休業日の場合は、翌営業日の振替となります。
・残高不足等の理由で振替不可の場合でも、再振替はございません。早急に最寄りの金融機関よりお振込みください。引き落としにならなかった場合でも振替手数料は発生しておりますので、合わせてお振込みください。
・支払期限までにご入金が確認できない場合は、契約書規定の延滞金等を加算してお支払いいただきます。また、連帯保証人あるいは保証会社への連絡通知を行いますので、延滞することにより自分以外の第三者に多大なご迷惑を掛けることにもなります。十分ご注意ください。
共用部の注意点
- 共用部のご利用について
- 共用部・廊下・玄関ドア前等に私物を置くと、通行の妨げや他の入居者様のご迷惑となりますので絶対におやめください。発見次第、注意勧告をさせていただき、応じていただけない場合には、撤去させていただく場合がございます。
※その場合の費用は入居者様へご請求させていただきます。
- 騒音・生活音のトラブルについて
- 賃貸住宅は構造上、他室との完全な防音性能を提供できるものではありません。そのため、足音や話し声、掃除・洗濯・テレビなどの生活音がお隣や上下階に響いてしまうことがございます。下記について十分ご注意の上、生活していただくようお願いいたします。
[足音]
スリッパを履く・カーペットを敷く等のご配慮をお願いいたします。
[テレビ・オーディオ機器の使用]
大音量での視聴、大きな話し声・笑い声・歌声を発することはお控えください。複数のご来客者様がいらっしゃる場合には、ご来客の方にもご理解いただき、十分ご注意ください。
[ドアの開閉]
昼夜問わずドアの開閉は丁寧に行いましょう。バンと音を立てる行為はおやめください。
[掃除機・洗濯機の使用]
22時以降の掃除機・洗濯機のご使用はお控えください。
※隣室等の騒音については、直接注意する等の行動は控えていただき、弊社までご連絡ください。発生した日時・音源を取得していただき、音源データのご提供をお願いいたします。
また、音の感じ方には個人差があるため、騒音発生時の対応については文書による注意とさせていただきます。
- ベランダ(バルコニー)のご使用について
- 以下の行為はご遠慮くださいますようお願いいたします。
・火災時等の避難経路になりますので、避難の邪魔になるような荷物・阻害物をベランダに置かないでください。
・タバコのポイ捨て、物品の投げ捨ては絶対におやめください。
・風向きにより、近隣住宅へ臭いや煙が行く可能性がございますので、喫煙はご遠慮ください。
- 駐車場について
- 来客用駐車場はございません。全ての区画は契約者様専用となっております。建物前や駐車場の内外を問わず、契約者の方だけでなく近隣の皆様にも多大なご迷惑をおかけしますので、一時的であっても他の契約駐車スペースに駐車することはおやめください。
・無断駐車を見つけた場合には警察へ通報の上、警察から所有者へご連絡をお願いしてください。なお、駐車場内での盗難や破損、無断駐車のトラブルに関しては一切関与いたしませんのでご了承ください。警察からの要請には速やかにご協力いたします。
※当方で登録車両以外の情報を調べることはできません。
・車両を駐車する際は、左右との駐車間隔についてご配慮をお願いいたします。また、冬期間については契約者様自身での定期的な除雪をお願いいたします。積雪を放置するとお隣の駐車の妨げになる可能性がございます。
・駐車場敷地内において、お子様を遊ばせることはおやめください。出入り車輌との接触事故や転倒によるケガの危険性、他人の車輌を傷つける可能性がございますので、保護者の方は十分な監督とご指導をお願いいたします。
※駐車場内でのトラブルは、弊社ならびに貸主は一切責任を負いかねます。
- 駐輪場について
- 自転車は決められた場所に停めていただくようお願いいたします。駐輪場において、私物を置く等の行為は絶対におやめください。
また、放置自転車を区別するため定期的に所有者確認をしております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※盗難にあった際には警察へ届出をお願いいたします。
※使用しなくなった自転車やバイクは放置せず、地域の清掃センターや廃棄物処理業者へ手配するなどお客様にて処分していただきますようお願いいたします。
設備のトラブル
- 鍵を紛失して部屋に入れないのですが、どうしたらいいですか?
- 鍵の業者を手配いたしますので、弊社までご連絡ください。なお、オートロック対応の鍵については納期が1~2ヵ月かかりますので、予めご了承ください。その際には、弊社で預かっております鍵を貸出いたします。
[営業時間内(10:00-17:00)の場合]
無償で鍵をお貸しいたします。事前にご連絡の上、身分証明書のご提示をお願いいたします。
[営業時間外の場合]
お急ぎで入室をご希望の方は、緊急時連絡先(011-807-8597)までご連絡ください。
※お届けの場合は、出張料5,500円がかかります。
※鍵を紛失された場合は、シリンダー交換となります。費用は鍵の形状やオートロック対応かによって異なり、入居者様負担(15,000~35,000円前後)となります。
- オートロックの部屋に鍵を忘れたのですが、どうしたらいいですか?
- 開錠にお伺いいたします。もしくは、他の入居者様の出入りをお待ちください。
※出張料5,500円がかかります。
- 水道管から水が漏れてくるのですが、どうしたらいいですか?
- 居室内が水浸しになっている場合は下階へ漏水している可能性がございます。修理業者を手配いたしますので、元栓を閉めた上で弊社までご連絡ください。 営業時間(10:00-17:00)外で緊急の場合は、提携企業にて応対いたしますので(011-807-8597)までご連絡ください。
- ストーブが点かないのですが、どうしたらいいですか?
- ご自身で供給元ガス(灯油)会社へご連絡いただくか、修理業者を手配いたしますので弊社までご連絡ください。
- 照明が点かなくなったのですが、どうしたらいいですか?
- 電球もしくはグローランプを交換してみてください。交換しても点かない場合には器具の故障が考えられます。修理業者を手配いたしますので、弊社までご連絡ください。
※持ち込み照明器具は入居者様の実費負担となります。
※賃貸借契約上、重要事項説明書に照明器具が設備として記載されていない場合は入居者様の実費負担となります。
- その他設備の故障については、どうしたらいいですか?
- ドアの建付けが悪い、換気扇が動かない等のトラブルについては修理業者を手配いたしますので、弊社までご連絡ください。
冬期間のトラブル
- 結露の予防対策はありますか?
- 昨今の建物(特に鉄筋コンクリート造の場合)は気密性が高く、特に冬期は寒暖差が大きくなり結露が発生しやすい状況になります。
以下に注意して、ご入居いただきますようお願いいたします。
・各部屋が同じ温度を保つよう、ドアを閉めっぱなしにせず出来るだけ開放し、風通しを良くしてください。
・家具等を壁面に接近しすぎると通気性が悪くなり、結露の発生で家具の裏面にカビが発生する場合がございます。ピッタリとつけずに空気の通り道を確保してください。
・室内の換気口は常時開放し、時々窓も開けて空気の入れ替えを行ってください。(空気のこもり等も解消してください)
・水蒸気の発生を抑えるため、炊事や洗濯物を干す際は窓の開放・換気扇の使用を必ず行ってください。
・浴室使用の際は必ず扉を閉め、使用後は扉を閉めて換気扇を十分に使用するとともに浴槽の水を抜くようにしてください。
・加湿器及び煙突を要しない暖房器具(電気暖房を除く)は結露を発生させますので使用しないでください。
・窓面についた水滴は放置しますと壁や床にしみ込み、カビの発生原因となりますので、定期的に拭いてください。
・床に布団を直接敷きますと、就寝中の体温が起因し温度差が原因で結露が発生します。床に布団を敷く際には、防湿マットを置くかベッドの設置を推奨いたします。
※結露によって入居者様に損害が発生しても、弊社は一切責任を負いかねます。
※万一放置して、カビ等の被害が拡大してしまった場合は契約年数に関係なく修繕費等をお客様にご請求させていただく場合がございます。
- 凍結の予防対策はありますか?
- 冬期間は氷点下の気温となる日が多く、給湯器・トイレ・水道管内の水が凍結することにより水が出なくなったり、膨張すると器具の破損・配管の破裂による漏水が起こります。冷え込みが予想される日は、くれぐれもご注意ください。
・元栓を閉め、全ての蛇口や水抜きバルブを開放し、水道管内の水抜きを行ってください。きちんとした手順で行わない限り、その効果は100%ではありません。
・蛇口を少しだけ解放し、鉛筆の芯の細さ程度の水を出しておくと凍結防止に繋がります。
・常にストーブを微小等で運転し、室内を暖めてください。
- 凍ってしまった場合は、どうしたらいいですか?
- まず、全ての蛇口から水が出ないのかを確認してください。
長期間留守にしたことで凍結している場合は、すでに給湯器や水道管が破管している可能性がございますので、設備業者への依頼が必要です。弊社までご連絡いただくか、ご自身で業者をお手配くださいますようお願いいたします。
※万一、給湯器あるいは水道管が凍結し、破裂・水漏れが発生した場合は、速やかに弊社までご連絡ください。営業時間(10:00-17:00)外は、緊急時連絡先(011-807-8597)へご連絡ください。
[一部だけ水が出ない場合]
部屋を暖めるだけで溶ける場合がございますので、部屋を暖めてお待ちください。自然と溶けて水が出る場合がございます。それでも水が出ない場合には設備業者の手配が必要になりますので、弊社までご連絡いただくか、ご自身で業者をお手配くださいますようお願いいたします。
・凍結については自然現象により起こるものと考え、給湯ボイラー・配水管の破裂や破損による修理費用・下階への損害等は、規模・金額の大小にかかわらず全額お客様負担となります。
・火災保険の保険内容をご確認ください。加入状況によっては保険適用となり、かかった費用が保険で支払われる場合がございます。ご自身で保険会社へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
その他
- 一般ごみは、どのように出したらいいですか?
- 地域のルールに従い、不燃・可燃・プラ・缶ペット等にしっかりと分別し、収集日の朝にごみ置き場へ出してください。指定日以外に出されますと、ごみが溢れる等の原因になりますので絶対におやめください。
※ごみ収集カレンダーは、最寄りの役所・清掃事務所の配布または札幌市のホームページよりダウンロードできます。
http://www.city.sapporo.jp/seiso/kaisyu/index.html
※収集日以外に出されたごみや、分別されていないごみは収集されません。
※新聞・ダンボールは収集されませんので、お近くのリサイクルセンターや収集業者へご依頼をお願いいたします。
※ルールを守られず清掃事務所から苦情、それにより清掃のために出動する事態が続きますと管理費(共益費)の値上げを検討する場合もございます。
- 大型ごみは、どのように出したらいいですか?
- ご自身で清掃局や収集センターへご連絡の上、収集のご依頼をお願いいたします。
ご依頼後、大型ごみシールを貼付した大型ごみを共用部に置く場合には、予め収集日や置き場所について弊社までご相談ください。
ごみの分別に関しては、「札幌市ごみ分別アプリ」にてご確認いただけます。
※日本語だけではなく、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語に対応しております。
下記のQRコードまたはURLからダウンロードください。
iOS端末(version12.0以上)
https://itunes.apple.com/us/app/zha-huang-shigomi-fen-bieapuri/id824497791?=ia&ls=1&m=8
Android端末(version5.0以上)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.itoki.gomiapp
この他にもお困りの点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
緊急連絡先 | 011-807-8597